寒い冬が過ぎて、暖かくなってくると着なくなるのがダウンジャケット。
保温性が高く、着こなしもしやすいため多くの人が一着は持っているのではないでしょうか?
ダウンジャケットの収納方法がわからない、上手な畳み方が知りたいという方に向けて、収納方法と畳み方を解説していきます。
ダウンジャケットを収納する際の参考にしていただければと思います。
ダウンジャケットの収納方法は2つ!
ダウンジャケットに関わらず、衣類のしまい方は「つるす」か「たたむ」の2種類あります。
素材で言うと、綿や麻などのものはシワが付くとなかなか取れないので、吊るし向き。
ポリエステルは、シワが付いてもスチームでアイロンを当てるくらいでシワが取れるので、畳み向きです。
コートやジャケットは畳向きなので、ハンガーで収納するのもおすすめ。
ダウンジャケットの収納上手な畳み方
ボリュームが多く、かさばりがちな冬物。中でもダウンジャケットは、かなり厚みがあって、収納が大変です。
そこで、ダウンジャケットの上手な畳み方を解説していきます。
はじめに、ダウンジャケットを収納する際には、フードや袖、ファーなど取り外せるものは全て外しておきましょう。
①ダウンジャケットのチャック(ホックやボタン)を留める
ダウンジャケットは、畳む前にチャックやホックがあるダウンジャケットを閉じておきましょう。
そうすることで、畳んだときにダメージを与えにくくなり、小さく収納することも出来ます。
②ダウンジャケットの両腕を折り畳む
ダウンジャケットは、平面においた状態で両腕を折りたたみます。折りジワができるところに紙を一枚挟んだりすると、シワ予防にも。
素材がアツいものは×を描くように畳むと、上手に畳むことが出来ます。
③折りたたむか、巻くようにする
ダウンジャケットを襟のほうから巻くように収納します。もし、巻くのが難しい場合は、袖と襟を合わせるように折り曲げれば、コンパクトに畳むことが可能。
畳んだ後は、ダウンジャケットを購入した際に付いている福與や適当なサイズのものがあれば、袋に入れましょう。
ない場合は、ビニール袋などで縛っておきます。まとめておくために、中央部分を軽く結んでおくだけでも、膨らんでもきれいに畳むことが出来て、かさばりにくいです。
POINT!
ダウンジャケットを収納する際には、100均のアイテムも役に立ちます。
例えば、ストッキングや不織布ギフトバック、ハンガーなど。
ボリューミーなダウンジャケットは、圧縮袋や小さな袋に無理に詰め込むとふわふわ感が損なわれてしまう原因にも…。
ストッキングを使えば、ヒモの跡も残さず、湿気も溜まりにくいです。コンパクトに収納することもできるので、100均のアイテムを有効活用していきたいですね。
ダウンジャケットを収納する際の注意点
羽毛素材や虫がつきやすく、革素材は湿気や熱に弱くて、かびやすくデリケートなものが多いです。
着用しないオフシーズンの間に、クローゼットの奥にしまって、取り出してみたらカビだらけ…。
ということにならないように、通気性の良い場所で保管しましょう。
湿気を飛ばせるように風通しの良いところで陰干ししてから、収納するようにします。
防虫剤や乾燥剤も積極的に利用していきましょう。
まとめ
ダウンジャケットの収納方法を解説していきました。
衣替えを行なう際には、カビの発生や虫食いが避けられるので湿度の低い晴れた日がおすすめ。
全然着てないからといって、そのまま保管するのではなく一度でも着た服は、必ず洗ってから保管するようにしましょう。
laundrich