お気に入りのかばんやバックをいくつか持っていて、気分や場所に応じて使い分けている方が多いと思いますが、使っているうちに外側はもちろん、内側も汚れてきます。
いつまでもきれいに使い続けるために洗いたいと思う方もいるかと思いますが、どうやって洗うのか、色落ちや傷んだら嫌だなと思ってやれていない方が多いと思います。
そこで今回は、かばんやバックの洗い方について、素材別に解説していきます。
目次
かばんやバックの洗い方について
かばんやバックを自宅で洗う際には、まず洗濯表示を確認するようにしましょう。
自宅で洗えるものなのか、素材は何でできているのかを確認して、その製品に合った方法で洗ってあげましょう。
綿製品の洗い方
トートバックなどの肩掛けかばんとしてよく使われる素材で、厚手で丈夫ですが、洗濯機にかけるとしわになりやすいので、手洗いすることがおすすめです。
1.洗面器に40℃程度のお湯を張り、おしゃれ着用洗剤を溶かして洗浄液を用意します。
2.バックを洗浄液の中に入れて、押し洗いを行います。
このとき、もんだりこすったりすると生地を痛めてしまう恐れがありますので注意しましょう。
3.押し洗いを行い汚れが取れたら、泡が出なくなるまで2~3回水ですすぎます。
ここで、すすぎ残しがあると変色の原因に繋がりますので注意しましょう。
4.水気を切ったら、乾いたバスタオルで包み、水分を取りましょう。シワを伸ばしてピンチハンガーで逆さに吊るして干しましょう。
持ち手など部分的に汚れがある場合は、水で濡らした後に固形石鹸や中性洗剤を塗って、歯ブラシなどでこすって汚れを落とすと良いです。
ナイロン製品の洗い方
汚れに強く、軽いため使い勝手がよく、スクールバックやビジネスバックの素材として多く見られる素材です。
1.洗面器に40℃程度のお湯を張り、中性洗剤を溶かして洗浄液を用意します。
2.バックを洗浄液の中に入れて、汚れを取るために30分ほどつけ置きします。
このときファスナーは全て開けておきましょう。
3.つけ置きしたら、優しくもみ洗いをして浮いた汚れを落としていきます。
気になる汚れがある箇所は、歯ブラシでこすって落としましょう。
4.泡が出なくなるまで、2~3回水ですすぎます。
5.バスタオルで水気を取り、ファスナーは開けたままの状態でピンチハンガーで逆さに吊るして干しましょう。
革製品の洗い方
革製品は、水や洗剤に弱いため水洗いは、お勧めしません。
革製品に関しては、
1.柔らかい素材の布でかばん表面を乾拭きしましょう。
2.柔らかブラシ(おすすめは馬毛のブラシ)でブラッシングします。
3.布にオイルクリームを1円玉くらいの量を取り、かばん全体に薄く伸ばしながら塗っていきます。
塗り終わったら乾くまで待ちます。
4.防水スプレーがあれば乾いたタイミングで吹きかけてください。
かばんやバックは洗濯機で洗える?
かばんやバックを洗う方法として、手洗いでの方法を紹介してきましたが、洗濯機で洗えたら楽なのに、と思う方も多いともいます。
洗濯機で洗うと、シワや型崩れの原因となりますので、綿素材でシワを気にしないデザインのものは洗濯機でも洗うことができます。
洗濯方法
1.ファスナーやボタンがあるものは、開けておきます。
2.洗濯ネットに入れましょう。洗濯ネットのサイズは、できるだけかばんの大きさに合ったものにしましょう。
3.おしゃれ着用洗剤または中性洗剤を使用し、ドライコースで洗濯しましょう。
4.洗濯後は、脱水をせずに、縦や横に引っ張ってシワを伸ばしてから、ハンガーにかけて干しましょう。
まとめ
今回は、素材別、かばん・バックの洗い方について紹介しました。
日常的に使うアイテムですが、洗濯していない方も多いとおもいます。
キレイに長く使用するためにも、定期的に洗濯してあげましょう。
laundrich