タオルや衣類の仕上がりが柔らかくなる柔軟剤。実は洗濯機の種類や洗濯方法によって、入れるタイミングが違います。意外と知らなかったという方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、全自動洗濯機や2層式洗濯機、コインランドリーの洗濯機など、それぞれタイプの違う洗濯方法でのベストな柔軟剤を入れるタイミングをご紹介します。

目次

柔軟剤を使うメリット

「衣類をふわふわに柔らかく仕上げる」のが柔軟剤。ですが、その他にも下記のようなメリットがあります。※メーカーや種類によって効果の強弱があります。
・防臭効果
・芳香作用
・静電気を防止する
・毛玉や毛羽立ちを防止する

柔軟剤を入れるタイミング:注意点

柔軟剤を使う際は、洗濯用の洗剤と一緒に洗濯槽に入れないのがポイント。洗剤と柔軟剤を一緒に入れると、柔軟剤が水と一緒に流れてしまうことがあります。

それぞれの効果を高めるためにも、洗剤と柔軟剤は分けて入れましょう。下記では、洗濯機の種類ごとに柔軟剤を入れるベストタイミングを紹介します。

柔軟剤を入れるタイミング:柔軟剤投入ケースを使う場合

ドラム式洗濯機や縦型式洗濯機には、洗剤と柔軟剤を入れる専用のスペースがあります。洗剤用には洗剤を、柔軟剤用には柔軟剤をそれぞれ入れましょう。

柔軟剤を入れるタイミングは、洗剤と同様に洗濯機を回す前。後は洗濯機がタイミングのよい時に、自動で柔軟剤を投入します。

柔軟剤を入れるタイミング:二層式洗濯機など手動で入れる場合

二層式洗濯機は柔軟剤を入れる専用のケースはありません。また、全自動洗濯機でも洗剤や柔軟剤をケースは使わずに、そのまま洗濯槽に入れる方もいるかと思います。

その場合の柔軟剤を入れるタイミングは「最後のすすぎ前」がベスト! 洗剤が衣類に残っている状態で柔軟剤を入れてしまうと、洗剤と柔軟剤双方の効果が薄れてしまうので注意が必要です。

柔軟剤を入れるタイミング:コインランドリーの場合

コインランドリーで持参の柔軟剤を使用する際は、専用のケースが付いていれば洗濯前にケースに入れればOK。もし、付いていなければ「最後のすすぎ前」に柔軟剤投入のランプがつくので、その時に入れましょう。

また、コインランドリーにある洗濯機は自動で洗剤が投入されることが多いです。その際は洗剤や柔軟剤を持参する必要はありません。

まとめ

意外と間違っていることの多い柔軟剤を入れるタイミング。自動なら「洗濯機を回す前」、手動で入れるのであれば「最後のすすぎ前」がベストタイミングです。正しく使えば、柔軟剤本来の力が存分に発揮できるので、ぜひ試してみてくださいね。

Other Topics

最新記事一覧へ