ジメジメとした梅雨。天気が悪い日が続き、湿気が高くなるので「あまり好きじゃない」と思う方も多いのではないでしょうか? 洗濯物が乾きにくかったり、カビやダニが気になったりするのも憂鬱ですよね。

そこで今回は、梅雨の時期に悩んでいる方も多い「布団のダニ対策」をお伝えします。

梅雨~夏季はダニが急増する

高温多湿の環境を好むダニ。1年の中でも特に“蒸し暑い梅雨”や“気温の高い夏”は数が増加すると言われています。

また、部屋干しをする機会が増えたり、エアコン内部の湿気が高くなったりすることもダニが繁殖する原因です。

「垢」や「フケ」などを食べるダニ

種類によって異なりますが、ダニの主な食べ物は人やペットの「垢」や「フケ」などです。そのため、カーペットや布団などに多く発生。また、このような場所で卵を産むので、お手入れをしていないとさらに増え続けます。

ダニが増えると、肌のかゆみや鼻炎の原因になることもあります。特に湿度が高く、蒸し暑い日が続く梅雨の時期は、こまめにお手入れをしてダニの繁殖を防ぎましょう。

梅雨時は特に気をつけよう。布団のダニ対策

ダニが発生する場所の中でも特に気をつけたいのは、毎日使う布団ではないでしょうか? 肌に直接触れることや、呼吸をするときに体内に入る可能性もあり心配ですよね。

ここでは、特に梅雨の時期に行いたい布団のダニ対策をお伝えします。

自宅の衣類乾燥機を活用する

ただでさえ洗濯物が乾きにくい梅雨。部屋干しをする方は多いかと思いますが、ダニのことを考えると衣類乾燥機を使うのがおすすめです。

勘違いしている方も多いようですが、ダニは掃除機で吸い込んだり、太陽の光に当てたりするだけでは死にません。ダニを完全に死滅させるためには、50℃以上の熱を与えるのが効果的です。

例えば、家庭用の衣類乾燥機を使って一つの毛布についたダニを殺すには、約1時間程度みるとよいでしょう。

衣類乾燥機をかけ終わったら、布団についたダニの死骸を掃除機で吸うとさらに効果的です。

梅雨の時期は特にコインランドリーの乾燥機がおすすめ

自宅に衣類乾燥機がない方は、コインランドリーの衣類乾燥機を使うのがおすすめです。コインランドリーの乾燥機は、ガスによる熱風が約80~120℃と高温である点がメリット。自宅の乾燥機を使ったり、天日干ししたりするよりも早くダニを死滅させることができます。

コインランドリーを利用する場合の目安時間は、毛布1枚なら約30~40分。料金は13kgの乾燥機を使った場合約300~400円かかります。

コインランドリーの料金や時間はこちら

https://laundrich.jp/wp/washing/19

自宅に衣類乾燥機がある方も、洗濯物が乾きにい梅雨は頻繁に乾燥機を使うこともあるはず。その際に少し不満なのは、電気代や時間がかかるということではないでしょうか?

衣類やタオルなどは自宅の乾燥機、布団はコインランドリーでなどを、分けるのもアリかもしれません。

まとめ

ジメジメした梅雨は、衣類が乾かないというだけでなく、布団などのダニが繁殖するということにも気をつける必要があります。

部屋干しや自宅の衣類乾燥機を使うのもよいですが、コインランドリーの乾燥機はとにかく高温乾燥機能が秀逸です! 梅雨の時期だけでもコインランドリーを活用してみてはいかがでしょうか。