日本の冬の代名詞とも言えるこたつ。昔に比べると使わなくなった家庭も増えたかもしれませんが、やっぱりあると嬉しい暖房器具です。

一方で少し面倒なのが、こたつ布団の洗濯。衣類のように簡単に洗えるものではないので、ちょっと手間ですよね。

そこで今回は、こたつ布団の洗濯に便利なコインランドリーについてご紹介。料金や時間の目安などもお伝えします。

こたつ布団は洗濯しよう!洗ったほうが良い理由も解説

寒さが本格的になり、こたつ布団を使おうと思うと、独特のニオイが気になったり、汚れが目立ったりすることがあると思います。

汚れの原因は、毛や食べ物、汗、皮脂などによるもの。

これらが残っている状態で、こたつを利用するのは衛生的とはいえません。

こたつ布団を衛生的に利用するために、定期的に洗濯して気持ちよく使っていきましょう。

自宅で洗濯する方法

ここでは、自宅の洗濯機でこたつ布団を洗濯するときの方法をご紹介します。

1. 洗濯絵表示を確認する

まずは、洗濯絵表示で自宅での洗濯の可否を確認しましょう。ドライマークが付いているこたつ布団や水洗い表示部分にバツがついているものは、自宅での洗濯は避けます。

2. 落とせる汚れやホコリを取る

こたつ布団を洗濯機に入れる前に、布団に付いているゴミなどは手で叩いて落とします。なお、シミがある場合は前処理をしておくのがおすすめです。

3. 洗濯ネットに入れ洗濯開始

こたつ布団は3つ折りにしてから、ロール状に丸めて洗濯ネットに入れます。その後、洗剤と一緒に洗濯槽に入れ、毛布コースなどで洗濯します。

こたつは自宅で洗濯する方法を解説してきましたが、効率的に洗濯するならコインランドリーを利用するのもおすすめ。

4.こたつ布団を干す

家庭用洗濯乾燥機は、布団は洗濯できますが、乾燥ができません。そこで、こたつ布団は干して、乾かしましょう。
こたつ布団の乾かす手順は以下の通り。

【こたつ布団を干す手順】

1.天気がいい日に洗濯する
洗濯後のこたつ布団は、たくさんの水を含んでいるので、乾くまで時間がかかります。
干すときは、日差しがでていて、風のある日がおすすめ。
2日ほどで布団の中の湿気も乾いきます。

2.M字型に干す
こたつ布団のような乾きにくい大物は、物干しを2本利用して、M字型に干しましょう。
風が通りやすくなり、乾きやすくなります。

3.形を整える
物干しでこたつ布団をかけたら、中の綿が寄りすぎることがないように形を整えます。
乾くまで、数回たたきながら、乾かしていきます。

こたつ布団はコインランドリーがおすすめ!

こたつ布団は、コインランドリーで洗うことができます。

大きさだけでなく、厚さもあるこたつ布団。そもそも自宅の洗濯機に入らないことも多いかと思いますが、ギリギリ入ったとしても汚れをしっかり落とし切るのは難しいもの。

そこでおすすめなのが、コインランドリーの大きな洗濯機。こたつ布団を洗濯するのはもちろん、大きなドラム式乾燥機があるので、乾かすところまでラクにできます。

布団を洗うとなると時間やお金が気になりますが、コインランドリーな時間もかけずに手頃な価格でこたつ布団を洗うことができます。

こたつ布団をコインランドリーで洗う際のポイント

こたつ布団は、コインランドリーで洗濯可能であることを説明してきました。

ここからは、コインランドリーでこたつ布団を洗う際のポイントに付いて解説していきます。

ポイント1.洗う前に確認

今使っている、こたつ布団が洗濯できるかどうかは洗濯絵表示を確認しましょう。以下2つの条件が揃っていれば洗濯できます。
1.洗濯機で洗える
2.乾燥機が使える

ポイント2.洗濯する際にはヒモで縛る

こたつ布団は、ロール状に丸めて、ヒモで2~3箇所縛ります。
こうすることで、布団の型崩れを防ぐことができます。
ヒモは、綿素材のヒモがおすすめ。洗濯している際に簡単にほどけず、切れてしまわないものを選びましょう。

ポイント3.こたつ布団などの大物を乾燥させるときは途中で裏返す

コインランドリーの乾燥機でこたつ布団を乾かす際は、途中で布団の裏表を入れ替えるのがコツ。布団の中身を均一に乾かせます。

例えば、乾燥完了の目安料金が500円かかる場合もまずは300円を投入。乾燥が終わったら、次に200円を入れて再度乾燥をはじめます。

最後に湿り気などがないか確認し、まだ濡れているようであれば追加で乾燥させるとムダなお金をかけずに済みます。

ポイント4.大型乾燥機を使う

コインランドリーに設置されている乾燥機のなかでも、特に大型乾燥機を使うのがおすすめ。大型乾燥機はドラムが大きい分、他の乾燥機よりも乾くのが速くふっくらとした仕上がりになるのも魅力です。

ポイント5.乾燥機は余熱が残っている乾燥機を選ぶ

余熱が残っている乾燥機を選ぶのもポイント。温かさが残っていると、機械が温まるのが速いため、乾燥自体の時間も多少は削減できます。

コインランドリーでこたつ布団を洗うときの料金はどれくらい?

大きな洗濯物を洗濯するとなると時間や料金がかかるのではないか? という方も多いと思います。

そこで、こたつ布団を洗濯するときにかかる時間の目安や料金の相場について解説していきます。

【料金と時間】
洗濯のみの場合:約1200円、約30分
乾燥のみ場合の場合:約800円、約60分
洗濯から乾燥まで行う場合:約1800円、60分※
※洗濯乾燥60分では乾かない場合があります。乾いていない場合は、大型の乾燥機で追加乾燥願います。

まとめ

洗い方について解説してきました。洗う際には、コインランドリーをうまく活用して効率的に洗濯を行いましょう。

冬場は気温も低く天候に恵まれる日が少なくなります。寒さが気になり始めた時期から使っていると相当汚れが溜まっています。

「まだ洗っていなかった」という方は衛生面などを考慮してすぐにコインランドリーで洗うのがおすすめです。

近くのコインランドリーの空き状況をみる