毎日子供が着る学ラン。長期間着るものなので、清潔に保ちたいですよね。クリーニング店でしか洗濯できないイメージがあるかもしれませんが、最近の学ランは自宅でケアすることができるものも多くなってきています。毎回クリーニングに出すのはコストもかかるので、自宅で洗濯できれば助かりますよね!自宅で学ランを選択する方法を解説していきます。

学ランを洗濯する前に洗濯表示をチェック!

 洗濯を始める前に、必ず学ランの洗濯表示を確認しましょう。洗濯表示を見ることで、自宅で洗濯できるかどうか、アイロンがけが可能か、判断できます。学ランの内側にタグが付いていますので、どのようなマークが付いているか確認しましょう。スラックスはポケットの内側にタグが付いている場合があります。

・洗濯について

 このマークがついていたら水洗い不可です。自宅で洗濯することはできないので、クリーニングに出しましょう。

このようなマークがあれば自宅の洗濯機で洗えます。

書いてある数字は、洗濯時の上限水温です。

下に入っている線の意味は、1本線の場合は弱い水流で、2本線の場合は非常に弱い水流で洗濯できる、というものです。

 このマークがあれば、水温40度を上限に、弱い水流で洗濯機で洗濯可能ということですね。

このマークがあれば手洗いできます。

水温については記載がありませんが、40度が上限です。

・アイロンがけについて

このマークがついていたらアイロン仕上げ不可です。

自宅でアイロンをかけるのは避けましょう。

学ランを自宅で洗濯する方法

 自宅で学ランを選択する方法は、「手洗い」か「洗濯機」かの2種類です。先ほどご紹介した洗濯タグを確認し、洗濯方法を決めましょう。

 洗濯機で洗濯できるものだとしても、やはり手洗いよりは衣類へのダメージは大きくなるため、気になる方は手洗いを選択するのも良いでしょう。ただし汚れを落とす力は洗濯機の方が大きいため、どちらを選択するかは汚れの程度や衣類へのダメージ、手間を考慮して決定してください。

手洗いする場合

 洗濯タグに手洗い表示がある場合や、洗濯機で洗うのが心配な場合は、手洗いしましょう。最初は手間に感じられると思いますが、慣れてしまえば簡単です。

【事前に準備するもの】

・洗濯桶

・おしゃれ着用(中性洗剤)

・洗濯ネット

・肩の部分が太いハンガー

1.     学ラン、スラックスのポケットに何も入っていないことを確認します。
首元や袖等に酷い汚れがないかも確認しておきましょう。汚れがある場合は、直接汚れ部分に洗濯洗剤を付けて2~3分おいておきましょう。

2.     学ランのボタンを留め、スラックスのファスナーやボタンも留めます。

3.     40度以下のぬるま湯を準備し、その中に中性洗剤を入れます。

4.     学ラン、スラックスをぬるま湯の中にゆっくりと沈め、優しく押し洗いします。生地どうしをこすりあわせず、上から押し洗いすることが大切です。

5.     水の濁りがなくなるまで、流水ですすぎ洗いします。その際もこすることなく押し洗いしましょう。

6.     洗濯機で脱水しましょう。1分程度で充分です。洗濯ネットに入れて脱水すると安心です。

7.     脱水が終わったらすぐに洗濯機から取り出して干しましょう。

 学ランを干す際、ハンガーは肩の部分が太いものを使用すると型崩れしにくいです。また、直射日光が当たらない場所に干しましょう。日影がない場合は、大きなバスタオル等で覆ってください。

洗濯機で洗う場合

 洗濯機で洗濯しても良いという表示があれば、早速洗濯していきましょう。

【事前に準備するもの】

・洗濯ネット

※洗濯ネットを使用する際は各洗濯機メーカーの取扱説明書記載の注意点を確認しましょう。

・おしゃれ着洗剤(中性洗剤)※タグに注意書きがなければ通常の洗剤でも可

・肩の部分が太いハンガー

1.     まず学ラン、スラックスのポケットに何も入っていないことを確認しましょう。
首元や袖等に酷い汚れがないかも確認しておきましょう。汚れがある場合は、直接汚れ部分に洗濯洗剤を付けて2~3分おいておきましょう。

2. 学ランのボタンを全て留め、スラックスのボタンやファスナーも留めましょう。

3. 学ラン、スラックスをきれいに畳んで、畳んだサイズと同じくらいの洗濯ネットに入れます。

洗濯ネットを使用する際の注意点として、洗濯ネットにたくさんの衣類を入れてしまうとバランスが取れずうまく脱水できない場合があります。少量の場合でもバランスを取るため洗濯ネットに入れた衣類以上の洗濯物と一緒に洗濯機に入れましょう。また、ワイヤーなどの芯材が入った洗濯ネットの使用は避けましょう。

4. 「おしゃれ着洗濯」や、「ドライ」、「弱」など、弱い水流で洗ってくれるコースを選択します。

5. 脱水まで完了したら、すぐに洗濯機から取り出して形を整え、干しましょう。

 洗濯する際は、他の衣類と絡まってシワになるのを防ぐために単独で洗濯しましょう。また、直射日光は避け、日影に干すようにしましょう。日影がない場合は大きなバスタオル等で覆って直射日光が当たらないようにしましょう。

 使用する洗剤については、タグに指定がなければ通常の洗剤でも良いですが、できればおしゃれ着洗濯用の中性洗剤を使用すると衣類を傷つけないのでなお良いです。

乾いたらアイロンがけ

 洗濯した学ランは、シワが目立たなければそのまま着用しても問題ありませんが、よりピシッ!とした見た目にするためにはアイロンをかけましょう。

 アイロンは低温に設定し、あて布をして短時間でしあげましょう。あて布をせず高温で直接生地にアイロンを押し当ててしまうと、テカリの原因になるので注意しましょう。

 スチーム機能のあるアイロンの場合は、学ランをハンガーにかけ、アイロンを浮かせた状態でアイロンをあてると良いでしょう。スチームアイロンは、肘部分などの、擦れてテカってしまっている部分を改善するのにも効果的です。